News

ニュース

ハラール認証取得のお知らせ

2015年06月04日

日東富士製粉株式会社(社長:下嶋正雄)は名古屋工場とベトナムの海外子会社であるNitto-Fuji International Vietnam Co.,Ltd.(以下 NFIV)でハラール認証を取得しました。
ハラール認証とは、イスラームの教義に従った、安全で清潔な工程で製造される食品、化粧品、医薬品などに対して与えられる認証で、イスラーム信徒(ムスリム)の方々が安心して利用できる製品であることを示すものです。
名古屋工場では「宗教法人 日本ムスリム協会」より小麦粉の認証を、NFIVでは「インドネシア イスラーム学者評議会(Majelis Ulama Indonesia)」よりミックス粉の認証を取得し、両工場で製造・販売する商品は「ハラール食品」としてイスラーム信徒のお客様にも安心してご利用いただけるようになりました。
この度の認証取得により、インドネシア、マレーシアなどの東南アジア諸国、トルコやアラブ首長国連邦を含む中近東諸国のハラール市場での販売展開を進めて参ります。

名古屋工場 概要


◆所在地 愛知県知多市
◆生産能力 製粉 202トン(日産)

~ハラール認証マーク~

Nitto-Fuji International Vietnam Co.,Ltd.(日東富士インターナショナルベトナム株式会社)概要


◆所在地 ベトナム社会主義共和国 ビンズン省
ベトナム・シンガポール工業団地
◆事業内容 プレミックスの製造・販売
◆資本金 USD6,500,000
◆生産能力 年間9,600トン(2シフト)
◆代表者 長井 誠

~ハラール認証マーク~