Human Rights Policy
日東富士製粉グループ人権方針
日東富士製粉は、「小麦の持つ無限の可能性で、世界の多様なニーズに挑戦し続ける」のパーパス実現の為、以下の通り人権方針を定め、日東富士製粉グループすべての事業活動における基盤といたします。
私たちの人権方針は日東富士製粉グループ各社に属するすべての役員・従業員に適用いたします。
また、当社および当社グループ各社のサプライヤーをはじめとする全てのビジネスパートナー、その他関係者の皆様にも、本方針を理解し、支持していただくことを期待しています。
-
1.差別の禁止
私たちは、人種・民族・信条・宗教・性別・性自認・性的指向・国籍・年齢・出身・心身の障がい・病気など事由のいかんを問わず差別を禁止し、個人の尊厳を損なう行為を行いません。 -
2.非人道的な扱いの禁止
私たちは、精神的、肉体的な虐待、ハラスメント行為を含む非人道的な扱いを行いません。 -
3.強制労働の禁止
私たちは、全ての従業員を自由意志において雇用し、強制労働を行わせません。また、人身売買を含む、いかなる形態の現代奴隷も許容しません。 -
4.児童労働の禁止
私たちは、最低就業年齢に満たない児童対象者を雇用せず、児童の発達を損なうような就労をさせません。 -
5.結社の自由と団体交渉権の尊重
私たちは、事業活動を行う国・地域において適用される法令・ルールに従って、結社の自由と団体交渉の権利を尊重します。 -
6.安全で健康的な職場環境の提供
私たちは、職場の安全・衛生に関する法令・ルールとその運用状況を確認し、従業員に対して、安全で健康的な職場環境を提供します。 -
7.適切な労働時間と賃金の確保
私たちは、従業員の労働時間を適切に確保し、事業活動を行う国・地域において適用される労働時間と賃金に関する全ての法令を遵守します。 -
8.地球環境への配慮
私たちは、地球環境に配慮した事業活動を行います。
制定日 2024年12月1日