-
作り上げた商品が
店頭に並ぶ喜びAbout Jobこれが私の仕事
家庭用プレミックスの開発とアフターフォロー
主にスナック(ホットケーキ、お好み焼き、たこ焼き等)類の家庭用プレミックスの開発に携わっています。お客様からの要望をもとに、配合を試作・開発し、包材を選定して、提案を行います。例えば、お客様からの「ホットケーキをよりふんわりとした食感にしたい」といった声に対し、要望に見合うように配合を設計します。家庭用商品なので、レシピや一括表示など商品のパッケージに記載する内容の確認も行います。発売後もニーズに合わせたリニューアルを行ったり、アフターフォローも含めて、作り上げた商品に幅広く関わることのできる仕事です。
Episodeだからこの仕事が好き!
一番嬉しかった事にまつわるエピソード作り上げた商品が店頭に並ぶ喜び
入社1年目に担当した商品が採用となり、店頭に並ぶ姿を見た時の喜びは格別でした。パッケージから配合までいちから作り上げる家庭用商品は、お客様や包材メーカーと入念な擦り合わせを行うため、販売までに多くの時間を要します。苦労は大きいですが、その分完成した時の喜びはひとしおです。
Reason for Choosingズバリ!私がこの会社を選んだ理由ここが好き
「小麦」を通じて幅広く食に携わることができるから
大学では食品に関する研究を行い、就職活動も食品メーカーに絞って行っていました。中でも、原料メーカーとして幅広く食に携われる点に魅力を感じ、当社を選びました。B to Bを本業とするため、企業相手のやり取りで専門的な技術も身につけられますし、パンや麺など「小麦」を通じてさまざまなアイテムの知識が培える今の仕事を選んで良かったと思っています。
Careerこれまでのキャリア
研究開発(2年)
Advice from Seniors先輩からの就職活動アドバイス!
学生生活では部活動、サークル、研究室など色々な経験をしたと思います。就職活動では、学生生活よりもずっと長い社会人生活を過ごす場を決めることになります。色んな企業を見て、納得のできる就職先を見つけてください。