【ふなばし野菜パスタ(ミートソース)/パスタ・デ・スマイル】こだわりのミートソースパスタと船橋野菜を使ったパスタ
地元に根付く生パスタ専門店
東武百貨店船橋店のデパ地下の一角に位置する、船橋愛あふれる生パスタ専門店「パスタ・デ・スマイル」。
同店は新小岩にある生パスタ専門店「フォークダンス」の姉妹店。自家製生パスタとミートソースが人気の秘訣。
同店は新小岩にある生パスタ専門店「フォークダンス」の姉妹店。自家製生パスタとミートソースが人気の秘訣。
こだわりの生パスタ
同店が自家製麺する生パスタは、もちもちとしつつもコシのある食感。
その特徴あるパスタのポイントは、厳選したデュラムセモリナを使うこと。
その特徴あるパスタのポイントは、厳選したデュラムセモリナを使うこと。
店主の富樫氏が前職で生パスタの開発を行っていた際に、現在も同店で使用しているデュラムセモリナと出会う。
同店で使用しているデュラムセモリナは、小麦粉の粒度が粗く揃っており、甘さがありながらも弾力のある食感に仕上がるため、
理想の“本当のデュラムセモリナ”であると同氏は語る。
また、お店にあるパスタマシンは、押し出し式を使用しており、
このことにより「コシ」と「もちもち」を両立出来る美味しい生パスタを作ることが出来る。
デミグラスソースとの出会い
同店の「デミグラスソース」のパスタは、富樫氏の幼少期の記憶と、食の仕事の中で得た思い入れのあるメニューだ。
商品化のきっかけは、同氏の子供時代に父親と行った洋食屋のビーフシチューの「デミグラスソース」にある。
洋食屋の大人の空間とソースのほろ苦い味わいに魅了された富樫氏が作り出す、同店のデミグラスソースは濃厚でコクがあり、生パスタと抜群の相性を見せる。
地元愛のつまった「ふなばし野菜パスタ」
同店の名物は「ふなばし野菜パスタ」。
地元農家と連携をして仕入れた船橋特産の小松菜と人参をパウダー状にして、
地元農家と連携をして仕入れた船橋特産の小松菜と人参をパウダー状にして、
それぞれをパスタに練り込んだ、地産地消素材を使用した同店のオリジナル生パスタ。
ただ練り込むだけではなく小麦粉の配合等も見直して、鮮やかな色合いともちもち感を引き出したパスタとなっている。
素材の色がダイレクトに映える、生パスタの色鮮やかさに驚かされつつ、店主のこだわりが詰まった濃厚なデミグラスソースを絡めていただくと、その美味しさに思わず笑顔が溢れ出す。
パスタで地域とつながるお店を目指して
「ふなばし野菜パスタ」はメディアでも話題となり、船橋の野菜農家との連携が地域活性化につながっている。
また、同店では富樫氏が講師となり、定期的にパスタ教室なども開催。
また、同店では富樫氏が講師となり、定期的にパスタ教室なども開催。
地域の人々との交流を深める中で、地元に愛されるお店となっている。
※記載内容は2024年2月時点のものです。
※ご購入等の際は直接店舗様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※ご購入等の際は直接店舗様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
【SHOP DATE】
パスタデスマイル 生パスタ&カフェ
〒273-8567 千葉県船橋市本町7丁目1−1 番地 船橋東武百貨店 B1