【カンパーニュ/ブーランジェリードゥース】製法と配合で引き出す、小麦粉本来の旨味
毎日の食事に合わせやすいパンを
旗の台駅から徒歩3分、商店街の中に位置する“ブーランジェリードゥース”。
複数の小麦粉をブレンドし、自家製酵母や自家製フィリングを使用した、毎日の食事に合わせやすいパンが並ぶ。
香り高さ際立つ“カンパーニュ”
食事系のラインナップのイチオシアイテムである「カンパーニュ」。
そのままでも、食事の付け合わせとしても人気の爽やかな酸味のあるアイテム。
そのままでも、食事の付け合わせとしても人気の爽やかな酸味のあるアイテム。
小麦粉本来の味がそのまま感じられる秘訣は、オーバーナイト製法を使用することに加え、サワー種を配合することで、
これにより味に深みを出している。
また、小麦粉は灰分の高いフランスパン用粉をベースに、フランス産小麦粉を加えている。
フランス産小麦粉は、一般的な外国産小麦粉に比べて小麦の味が濃いため、より風味を引き出すアクセントとして配合している。
さらに粗めのライ麦粉を使用したサワー種を使用し、すっきりした酸味がありつつも、癖のない味わいを実現している。
“無意識に食べられるパン”
大手チェーンベーカリーや個人店で修行をした齋藤シェフが2022年4月にオープン。
シェフが目指すのは、気張ったパンではなく、価格を気にして買わなくても良い“手頃な価格で無意識に毎日食べられる”パン。
来店されるお客様は、主婦層を初めとして直近は男性客の来店割合も高いとのことで、毎日の食事用としても勿論、昼食や間食等幅広いシーンで食べられるパンを目指す。
来店されるお客様は、主婦層を初めとして直近は男性客の来店割合も高いとのことで、毎日の食事用としても勿論、昼食や間食等幅広いシーンで食べられるパンを目指す。
※記載内容は2024年2月時点のものです
※ご購入等の際は直接店舗様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
※ご購入等の際は直接店舗様へお問い合わせくださいますようお願いいたします。
【SHOP DATE】
Boulangerie DOUCE(ブーランジェリードゥース)
〒142-0064 東京都品川区旗の台2丁目8−12